おしゃれなお庭を目指すなら、おしゃれな商品を選ぶ【グッドデザイン賞】

未分類

三協アルミ スライディングゲート:ライアーレ

おしゃれなお庭を目指すなら、おしゃれな商品を選ぶ

おしゃれなお庭を目指すなら、おしゃれな商品を選ぶ

今日は「おしゃれなお庭にしたい!」と思っている方に朗報、「おしゃれ」という主観的なものを定評的体現した「グッドデザイン賞」を受賞したエクステリア商品の紹介です。

デザインがきれいな、おしゃれなお庭を目指すならおしゃれな商品から!

と、言いたいところですが、ポイントがいくつかあります。

お洒落な商品でも配置や色使い・アクセントポイントなどを間違えると違和感の象徴に。

今日は、おしゃれなお庭を目指している方にそのポイントをご紹介します。

<お洒落なお庭を目指している方へ>

  • グッドデザイン賞を受賞したエクステリアはコレ!
  • ただ、おしゃれな商品を設置すればOKではない!

グッドデザイン賞のウラ話をば・・・

事前に知っておくと見え方がまた変わると思うので(いちよう公表されていますが)グッドデザイン賞にまつわるお金の話です。

大人な事情ですが、、、グッドデザイン賞の審査やロゴを使用するのにも使用料がかかります。

▼グッドデザイン賞ロゴ使用料
https://www.g-mark.org/guide/2019/guide9.html

▼Gマーク使用料

販売価格使用料(税込)
50万円未満220,000円(1年間)
50万円以上500万円未満550,000円(1年間)
500万円以上1,100,000円(1年間)

ほら、大人な事情が見えてきたでしょ?

おおよそエクステリア商品の場合50万円以上のラインナップになることが多いので、商品の原価にデザイン料として、最低55万円は含まれていると思っておいてください。

全体の売り上げからするとそこまで高いわけじゃないと思うのですが、たとえば100台年間に出荷されたとすれば、1台当たりのグッドデザイン賞費用は5000円ぐらい原価に含まれるという計算です。

(モノによってはもっと出荷されているので、そういう計算にはなりませんが・・・)

高デザインのものはその分研究開発を重ねて設計されているため、安くはないです。

過去、グッドデザイン賞を受賞したエクステリア

さて、本題のグッドデザイン賞を受賞したエクステリア商品の一部を画像と共に紹介します。

ここで紹介するおしゃれ商品は全部ではないのですが、デザイン的に特徴があったりよく売れているものを私の独自の目線でピックアップしてます。

LIXIL カーポート:カーポートSC

2017年グッドデザイン賞 (グッド・デザイン100にも入賞)
https://www.g-mark.org/award/describe/45308

超スタイリッシュなフラットカーポートです。

普通のカーポートと比べて、実は値段もそこまで高くない機能的なカーポート。

実際の展示商品の写真(エクステリアフェア)

銀面の屋根がとても印象的で、照明を当てたい!と思いましたね。

ものすごく映えると思います。特に外車・高級車をお持ちの方にお勧めですね。

実際の展示商品の写真(屋根は薄くたった4cmの厚み)

カナリこだわって設計されたらしく、普通の視点からではビスがほとんど見えないようになっています。

上から見ないとビスが見えないのでスタイリッシュさがより際立つ。

屋根は約4cmと圧倒的に薄く、

「薄っぺらさ・貧弱さを見た目で感じないレベルで、アルミの強度を計算しつくして行きついたサイズが4cmでした」

と開発の方も鼻息荒く説明してくれました。(なんか熱意がすごかった・・・)

四国化成 カーポート:マイポート7

四国化成 カーポート:マイポート7

2018年グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/47531

初めて見たときは、「正気か?どうかしてるカーポートだぜ」と思いました。

今まで建築物・カーポート・フェンス・テラスなどの柱は、”まっすぐ・垂直に立てる”が固定概念として有りましたが良い意味で覆された商品です。

※ちなみに施工時には柱の中に垂直になる部材・治具があるので大丈夫です。安心してください。

展示されているマイポート7(エクステリアフェア )

圧倒的な存在感のあるカーポートです。

マイポート7うちわ が配られてました

フェアでは周知用のマイポート7うちわが配られてました。(記念品)

YKKAP カーポート:エクスティアラポート

YKKAP カーポート:エクスティアラポート

2018年グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/47532

最近の流行りの天井が木目板になっているデザインのカーポートです。

価格もそれなり、メーカーが提供している公式画像を見てもらっても、取り付ける家を選ぶのがわかりますね。(車もええクルマですわ・・・)

四国化成 テラス:ファンルーフ

四国化成 テラス:ファンルーフ

2018年グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/48986

前述のファンルーフですね。詳しくは以下のページで!

YKKAP シリーズ:ルシアスシリーズ

YKKAP シリーズ:ルシアスシリーズ

2015年グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/42555

「ルシアスシリーズ」は、お庭をトータルにコーディネートできるよう統一感を持たせたシリーズ商品です。

今までなかったトータルコーディネート用の商品シリーズで、写真のようにフェンス・門扉・カーゲート・ポストなどエクステリア商品を全部ルシアスシリーズで統一することも可能です。

LIXIL ウッドデッキ:樹ら楽 木彫

LIXIL ウッドデッキ:樹ら楽 木彫

2015年グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/43908

人工木のウッドデッキなのですが、デッキ材の表面にランダムの凹凸加工が施されているウッドデッキです。

なので、天然木が持つ不均一な木目が再現されより天然木に近いウッドデッキに仕上がってます。

実際の展示品写真(エクステリアフェア)

こんな感じで凹凸があります。

ちなみに情報ですが、人工木のウッドデッキも日光にあたると熱くなります。

凹凸があるので歩いた時に凸の部分だけ足に当たり、設置面積が少なくなるので熱さは普通のタイプに比べて若干改善されてます。(たぶん、開発の方も意図してないと思いますが・・・)

三協アルミ フェンス:UCHI-MIZU(ウチミズ)

三協アルミ フェンス:UCHI-MIZU(ウチミズ)

2015年グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/43909

私的にはこれも、「どうかしてるシリーズ」の一つです。。。

境界のフェンスでもないし、目隠し用のフェンスでもないし、そもそもフェンスでもないし。

このタワシみたいな茶色い部分は吸水性のある硬いスポンジのような構造をしてます。

そこに水分を含んで、通過する風を冷やし快適な空間をエコに作り出す機能商品です。

まぁ。。。値段が高いのでなんとも意識高い系のフェンスですがホテルやカフェなどの施設関係に採用がよく決まり、戸建て向けではない感じがします。

三協アルミ スライディングゲート:ライアーレ

三協アルミ スライディングゲート:ライアーレ

2014年グッドデザイン賞
https://www.g-mark.org/award/describe/41212

このゲート、デザイン的に優れているだけじゃなくて、左右にも開く特殊構造をしてます。

ぜひ知ってもらいたくて、テキストの説明じゃ難しいので公式動画を張り付けてみました。

機能的でデザインが高い個人的にはお気にいるの商品です。

どうですか?どれも、高そうでしょう?

実際、私がメーカーから仕入れる原価も高いです。

おしゃれな商品があれば、おしゃれなお庭になるわけじゃない

ここで、ポイントとして覚えていただきたいのは

「おしゃれな商品があれば、おしゃれなお庭になるわけじゃない」

ということです。

外構・エクステリアは設計が命です。

使い勝手を考慮した商品の置き方やサイズの選び方、はたまた色のバランスも総合的にプランを作って出来上がります。

雑草がボーボーのお家に、枯れ木があるお家に、急に高デザインのエクステリア商品がどーんと来ても逆に目立って、変になってしまいます。

うまく例えれないかもしれませんが、ジャージを着たままシャネルやヴィトンのカバンを持っても明らかに変ですよね。

ファッションのように後から変更したり組み合わせは外構の場合、一度設置してしまうとあとから変更が効かないので、大変です。

ほんと外構プランを考えようとするのは難しいので、本やネットなどで勉強するか、専門の外構業者さん相談することをおすすめします。

 外構の本の中では珍しく、体系的にまとめられており非常にわかりやすく勉強になりました。

右も左もわからない状態であれば一読の価値ありです。

なるほど、じゃぁ、設置にかかる金額を見てみよう!と思う人へ

ご希望のエクステリアを見つけます!この道、36年のエグズが提案します!

エクステリアについてはあまり購入する頻度が高くないので、わからないことがたくさんあります。

ぜひ、複数社に見積もりを取って頂き、フェンスの強度や保証の有無、アフターフォローの内容含めてを比較検討して頂くのが良いかと思います。

そうすることで、外構やお庭工事を得意とする専門の業者からのアドバイスやアイデアがもらえるので、失敗するリスクも軽減できます。

ぜひ一度、エグズの滋賀最大級のショールームへ、お越しください。

滋賀県下でさまざまな場所にカーポートを取り付けさせていただきました。

異常気象も一緒に経験しているので、どのエリアに・どれぐらいの強度が必要か、熟知しています。

専門の展示場スタッフが、最適なカーポートをご提案致します。

カーポートも、LIXIL社・YKKAP社・三協アルミ社他、全国の有名商品の展示していますので、ぜひ現物確認を兼ねてお越しくださいませ。

≫ (無料)ご自宅まで専門スタッフが採寸に来てもらう

≫ (無料)現物確認する/展示場の来場予約する

関連記事